お知らせ
2019/06/14
ぱんだ組
2019/06/13
☆ゆめぐみ☆
令和元年 6月13日
吹き抜ける風が心地よく夏空が心地良いですね。先日は天気が心配されておりましたが、大運動会を無事に終えることができました。お忙しい中御参加して頂きまして、本当にありがとうございました。運動会での経験が、子ども達の自信に繋がっていると表情からも感じられます。
さて今月も子ども達が楽しみにしていた、お弁当日がありました。「先生見て、美味しそうだよ!」とニコニコ笑顔で話したり、「ゼリーも早く食べたい!」「美味しかった!」等と、満面の笑顔で話してくれた子ども達です。お家の方からの愛情たっぷりのお弁当も、残さず食べられるようになり、とても嬉しく思う保育者です。お忙しい中、お弁当をご用意して頂き本当にありがとうございました。
ゆめ組 担任 北川真唯
2019/06/12
6月の園庭開放のお知らせ
6月は、カラフルなバルーンを使って遊びましょう。
日 時 6月27日(木)
登園時間 9時20分~9時30分 活動時間 9時30分~10時30分
服 装 動きやすい服装
対象年齢 1歳児・2歳児のお友達
(平成28年4月2日生まれ~平成30年4月1日生まれ)
定 員 15名
持 ち 物 水筒・上靴(お子様と保護者様用)・下靴を入れる袋
申し込み方法 お電話にてお申込ください。
※駐車スペースには限りがありますので、自転車・徒歩・公共の交通機関でご来園ください。
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
2019/06/11
令和元年度大運動会
2019/06/05
☆5月生まれのお誕生会☆
2019/05/31
そら組
2019/05/31
★にじぐみ★
2019/05/31
もも組
日中は少し汗ばむ季節になりました。
園生活にも慣れ、笑顔を見せてくれることが増えてきたもも組の子ども達。
最近は、砂場遊びが大好きで保育者が「お外に行きますよ。」と声を掛けると
嬉しそうに自分の帽子を探す姿が見受けられます。砂場では、スコップやカップを
お料理を楽しんだり、スコップでザクザクと掘って楽しんだりと好きな遊び方で
楽しんでいます。
保育室では、シール遊びがお気に入りで自分で貼るのも上手になってきました。
おはようブックのシールも毎朝、「これ!」と好きなシールを選んで貼っています。
「どれにしようかな~。」と悩む姿も可愛らしいです。
6月からは、水遊びも始まります。季節ならではの遊びを楽しみながら元気一杯
過ごしていきたいと考えております。
もも組 担任一同
2019/05/31
ぶどう組
2019/05/30
2019.6.14
清々しい初夏の季節となりました。
先日は、お忙しい中ご家族お揃いで大運動会へのご参加ありがとうございました。子ども達の作った、てるてる坊主のおかげもありお天気も持ち、沢山お家の方に褒めて頂けたことは、大きな自信の一つとなった様です。
さて、6月に入ってすぐ最近のぱんだ組の子ども達は、じゃが芋掘りへ出掛けました。翌日「ポテトチップス作ったよ!」「めっちゃ美味しかった~!」「カレーにいれてん!」「お母さん喜んでたよ!」と沢山のエピソードを保育者に話したり、お友達と会話を楽しんでいましたよ。自分達で採ったじゃが芋やお手伝いもして作ったお料理は、より一層美味しく頂けたことだと思います。作ってくださった畑の方にも感謝の気持ちを伝えることが出来た子ども達です。
また、最近はお勉強ごっこにも興味津々です!「今日のワークは、何かな?」と楽しみな活動の1つとなり、椅子の座り方や姿勢を正してから、鉛筆の持ち方も覚え少しずつ色々な文字や数に挑戦しています!
花丸やご褒美のスタンプを貰えると、とても素敵な笑顔を見る事が出来ます。
ぜひ、プリントを持ち帰った際には沢山褒めてやってくださいね。
担任 宮﨑香菜