お知らせ
2016/06/09
じゃがいも掘り★そら・にじ
今日はとても楽しみにしていたじゃがいも掘りに行ってきました。
登園してくると「おっきいじゃがいもとれるかな~?」「早く行きたいな!」と
ワクワクした表情の子ども達でした。
畑まで歩く道では景色を楽しみながら「じゃがいもどこかな?」とお友達と楽しくお話をする子ども達。畑に着きスコップで沢山のじゃがいもをとると「やったー!」とニコニコの笑顔を見せてくれました。「お家に帰ったらどんな料理になるかな?」「一杯取れた!」とお家の方に見てもらうことを楽しみにしていました。また、お家でもお話を聞いてあげてください。本日は、お忙しい中準備物をご用意して頂きありがとうございました。
2016/06/03
じゃがいも掘り★くま・りす・ほし
じゃがいも掘りに行ってきました!お天気にも恵まれ、朝から「じゃがいも掘り楽しみやね!」とにこにこ笑顔なお友達。「い~っぱい持って帰るねん!」とやる気満々でした★
じゃがいも畑に着くまでには、田んぼも見られ、自然にも触れました。じゃがいもの畑に着くと、持ってきたスコップで真剣な表情で、じゃがいもを袋の中に詰めていた子ども達でした!帰る前には、「ありがとうございました!」のお礼も元気一杯言えて、とってもかっこよかったです♪帰りのバスでは、「5個もとれたよ!」、「カレーにして食べるね!」とにこにこ笑顔でお話してくれました!またどんなお話が聞けるか楽しみです♪お家でも沢山お話聞いてあげてくださいね。保護者の皆さま、お忙しい中準備物のご協力ありがとうございました!
2016/05/13
年長組の誕生会☆
今日は、年長組の5月生まれのお誕生会でした!
4人のお友達が一つ大きくなり、みんなでお祝いしました。
さすが、年長組!インタビューもしっかり答えてくれました!!
側転・逆立ち・跳び箱やマジック、生まれた時の写真を見せてくだっさたり
ダンスを踊ったり、沢山披露してくださいました。
お忙しい中お越しくださりありがとうございました☆☆
お誕生日のお友達★HAPPY BIRTHDAY★
2016/05/10
5月の園庭開放〝遊びの会”のお知らせ
5月26日(木)に未就園児対象に園庭開放〝遊びの会”を行います。なかよしの森幼稚園の先生達と一緒に楽しく遊びませんか?ホールで身体を動かしたり、大きな絵本をみたり、楽しいことがいっぱいです。ご参加お待ちしております。
【日時】 5月26日(木) 9:30~10:15(開門は9:20~9:30)
【服装】 ・動きやすい服装でお越しください。
【持ち物】 上履き(お子様とお家の方用)・水筒・
未就園児の方で名札(桃色の四角の形)をお持ちの方は、ご持参ください。
【未就園児の方へ】 ・参加ご希望の方は、15:00以降にお電話でお申し込みください。
・定員になり次第締め切らせて頂きます。
※駐車場がありませんのでご了承ください。
徒歩・自転車でご来園頂きますようよろしくお願い致します。
※自転車でお越しの際は、幼稚園指定場所に駐輪してください。
※対象年齢:H25・4・2~H27・4・1生まれのお子様とお家の方。
2016/05/10
5月☆年中誕生会☆
かんな組・さくら組の誕生日会でした!
元気一杯質問に答えてれくれた五月生まれのお友達。
水に色が付くマジックを見せて頂いたり、開脚柔軟・逆立ちを披露してくれたり、クイズ、ティッシュが消えるマジックを見せて頂いたり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
「プレゼントは何かな~?」と話し、沢山子ども達の笑顔が見られた一日となりました。
保護者の皆さま、本日はお忙しい中ご来園頂きありがとうございました。
2016/05/06
平成28年 年少 誕生会
今日は、そら組、にじ組、ほし組の皆で5月生まれのお友達の誕生会を行いました。
名前や何歳になったかを上手に発表してくれたり保育者からの質問に少し緊張しながらも大きな声で答えてくれました。他のお友達からの言葉や歌のプレゼントにもニコニコの笑顔でお礼を言うことができていました。
お家の方との出し物では、一緒に絵本の読み聞かせを披露してくださったりお家での様子を写真で見せて下さったり力を合わせてマジックを披露してくださったり手遊びをしたりと楽しいお話を沢山聞くことができました。最後は保育者からのエプロンシアターを皆で楽しみとても盛り上がりました。本日は、お忙しい中お越し頂きありがとうございました。
2016/04/30
4月の園庭開放☆
ぽかぽか陽気の心地よい日!!今日は、園庭開放でした。
製作コーナーでは兜やくるくる渦巻き作り、学研の体験コーナー等
みんなで楽しい一時を過ごすことができました。
また次回もお待ちしておりますね(^^)/
本日はありがとうございました!!
2016/04/26
お空を元気に泳いでいます!
子どもたちの鯉のぼりが完成しました。元気にお空を泳いでいます。
年長組は、にじみ絵の鱗。年中組は、自分の手形の鱗。年少組は、クレパスで好きな絵の鱗を作り、各クラスのこいのぼりを完成させました。
お空を見上げて、「あっ!あった!」と、クラスカラーの鯉のぼりの中から、自分の鱗を探す子ども達です。鯉のぼりの様に、元気にたくましく育ってほしい
ですね。また幼稚園に見に来てくださいね。
2016/04/25
年中組☆誕生会
今日はさくら組・かんな組のお誕生日会がありました。
みんなが大好きな「しまうまグルグル」を歌いました。
保育者からのインタビューもしっかりと答えてくれました。
お家の方と手品やブリッジ、手作りの自己紹介ワッペンを披露してくれました。
子ども達もワクワクしながら楽しんで見せて頂きました。
お誕生日月のお友達、お誕生日おめでとうございます。
保護者の皆さま、本日はお忙しい中お誕生日会にお越しくださり
ありがとうございました。
2016/04/21
4月の園庭開放“遊びの会”は4月30日(土)です!
4月の園庭開放“遊びの会”は、4月30日(土)です。
保育室では製作を楽しむコーナーやブロック遊びコーナーがあります。学研の先生も遊びに来ます。
学研の先生と課外活動の体験も楽しんでみませんか。お家の人と一緒に楽しみましょう。
在園児の皆さんはもちろん、ご近所やお知り合いの未就園児の皆さんも是非遊びにいらしてください。お待ちしております。
参加ご希望の方はお電話でお申し込みください。
【日時】 4月30日(土) 9:30~11:00(開門は9:20~9:30)
【服装】 ・在園児は体操服と運動帽子
・未就園児の皆さんは動きやすい服装
【持ち物】 上履き(お子様とお家の方用)・水筒・
名札(保護者の方は保護者用名札を忘れずに付けてください。)
未就園児の方で名札をお持ちの方は、お子様と共に保護者の方も忘れずに付けて
参加してください。
【未就園児の方へ】 ・参加ご希望の方は、15:00以降にお電話でお申し込みください。
・定員になり次第締め切らせて頂きます。
※駐車場がありませんのでご了承ください。
徒歩・自転車でご来園頂きますようよろしくお願い致します。
※自転車でお越しの際は、幼稚園指定場所に駐輪してください。