お知らせ

2023/03/03

園庭開放

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 本日は、今年度最後の園庭開放でした。
乗り物が大好きなお友達が多いので、今日は乗り物作りを楽しみました。
白い車になぐり描きやシール貼りをして、可愛い車が出来上がりましたよ。
マットの道路に走らせて遊びました。嬉しそうな笑顔がとっても可愛かったです。
 “どうぶつでんしゃ”の体操や“バスにのって”のふれあい遊び、乗り物の絵本にも興味津々でした。
 来年度もご参加お待ちしております。

2023/02/22

園庭開放

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 本日の園庭開放は、ひな飾りを作りました。
おはな紙をビリビリしたり、くしゃくしゃ丸めてジュースパックの入れ、綺麗な着物が出来ましたよ。
 お内裏様とお雛様の目や口、冠、扇、桃の花の飾りもつけて、かわいいひな飾りが完成しましたよ。
細かい作業もお家の方と一緒に楽しむ事が出来ましたね。
 お家で飾ってみてくださいね。
 またのご参加お待ちしております。

2023/02/06

園庭開放

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 本日の園庭開放は、雪だるま作りを楽しみました。
紙皿に毛糸を巻くには、少し難しかったようですが、お家の方と一緒にまきまきし、目や鼻、手袋に帽子、雪の結晶のシールを貼り、かわいい雪だるまの飾りが出来上がりました。
 寒い日が続き、なかなかお外にも出られないので、“ガッチリガード”の体操や触れ合い遊び“おとなこうえん”もお家の方と楽しみましたよ。
 またのご参加お待ちしております。

2023/02/01

3月の園庭開放

 暦の上では、もうすぐ春となりますが、まだまだ寒い日が続いていますね。
 3月の園庭開放は、乗り物作りを楽しみましょう。
 ご近所の方やお友だちと是非遊びにきてください。
 参加希望の方は、お電話でお申し込みお願いします。(一ヶ月前10時以降)

<日時> 3月3日(金)
<時間> 10:15~10:45 ☆開門は、10:05~
<服装> 動きやすい服装
<対象> 平成31年4月2日~令和3年4月1日
<定員> 10名(お子様1人につき保護者様1名)
※定員になり次第締め切らせて頂きます。
※お申し込みは、1か月前の10時からです。
☆22日のお申し込みは、日曜日になりますので、23日(月)とさせていただきます。
※駐車場には限りがあります。なるべく、自転車、徒歩、公共機関でご来園くださ 
 い。
※状況により、中止・変更となる場合がございます。ご了承ください。

2023/01/23

園庭開放

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 本日の園庭開放は、鬼の帽子作りを楽しみました。
クレパスでなぐり描きをしたツノを赤い帽子に被せ、その周りに毛糸で髪の毛をつけましたよ。
目やまゆげもペタペタ貼り、かっこいい鬼の帽子が出来上がりました。
みんなで“おには~そと!”と、豆まきもしました。とっても楽しかったですね。
 またのご参加お待ちしております。

2023/01/13

園庭開放

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 本日の園庭開放は、お正月という事で獅子舞作りを楽しみました。
 うずまきのスタンピングで、風呂敷の模様を押し、ティッシュケースの顔に目や鼻、耳のパーツを貼りました。お花紙をクシュクシュ丸めて、髪の毛もつけましたよ。
 色々な顔の獅子舞が出来、上手に口をガブガブ動かして、とっても嬉しそうでした。
 またのご参加お待ちしております。

2023/01/05

2月の園庭開放

 新春のお慶びを申し上げます。
寒さが一段と身にしみる季節となりました。 
 2月の園庭開放は、雪だるまとひな飾り作りを楽しみましょう。
 ご近所の方やお友だちと是非遊びにきてください。
 参加希望の方は、お電話でお申し込みお願いします。(一ヶ月前10時以降)

<日時> 2月6日(月)、22日(水)
<時間> 10:15~10:45 ☆開門は、10:05~
<服装> 動きやすい服装
<対象> 平成31年4月2日~令和3年4月1日
<定員> 10名(お子様1人につき保護者様1名)
※定員になり次第締め切らせて頂きます。
※お申し込みは、1か月前の10時からです。
☆22日のお申し込みは、日曜日になりますので、23日(月)とさせていただきます。
※駐車場には限りがあります。なるべく、自転車、徒歩、公共機関でご来園くださ 
 い。
※状況により、中止・変更となる場合がございます。ご了承ください。

2022/12/19

園庭開放

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 もうすぐクリスマスですね。
 本日の園庭開放は、クリスマスのリース作りを楽しみました。
 紙皿に緑のボール紙をペタペタ貼り、そこにどんぐりやぼんぼり、お花紙をちぎって丸め、飾りつけをしました。
 仕上げにまつぼっくりに毛糸を巻きつけ、かわいいリースが出来上がりましたよ。
 “森のクリスマス”のパネルシアターにも釘付けの子ども達でした。
 またのご参加お待ちしております。

2022/12/12

1月の園庭開放

 寒さも少しずつ厳しくなり、冬の訪れを感じる頃となりました。
 1月の園庭開放は、獅子舞作りと鬼さん作りを楽しみましょう。
 ご近所の方やお友だちと是非遊びにきてください。
 参加希望の方は、お電話でお申し込みお願いします。(一ヶ月前10時以降)

<日時> 1月13日(金)、23日(月)
<時間> 10:15~10:45 ☆開門は、10:05~
<服装> 動きやすい服装
<対象> 平成31年4月2日~令和3年4月1日
<定員> 10名(お子様1人につき保護者様1名)
※定員になり次第締め切らせて頂きます。
※駐車場には限りがあります。なるべく、自転車、徒歩、公共機関でご来園くださ 
 い。
※状況により、中止・変更となる場合がございます。ご了承ください。

2022/12/01

園庭開放

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 本日の園庭開放は、サンタさんのフォトプロップスを作りました。
大小さまざまなシールを赤い帽子にぺたぺた貼ったり、お顔に綿でおひげをつけ、サンタさんに変身!
 とってもかわいいサンタさんでいっぱいになりましたよ。
 またのご参加お待ちしております。