お知らせ
2021/09/21
らいおん組の保育の様子をアップしました
http://nakayoshinomori.jp/album/article/1014
2021/09/17
8月9月の壁面製作
8月の製作では、0歳児はアイスクリームを作りました。色の付いた氷を紙の上で滑らせるとイチゴアイスや黄色のレモン味アイスの完成です。1人ひとり色の濃さも違い、美味しそうな作品に仕上がりました。
1歳児では、かき氷を作りました。赤・黄・緑と好きな色を選んでたんぽで色付けをした際、「ポンポン」とリズミカルに塗ったり、塗り広げようとする姿がありました。容器は指スタンプも楽しみ完成です。
2歳児では、初めてのはさみに挑戦しました。保育者と一緒に「グーパー」と言いながら、チョキンと1回切りをし、花火を作りました。クレヨンで丸を描き、クレパスの上に絵の具を塗ってのはじき絵を楽しみ、大きく綺麗な打ち上げ花火があがりました。
9月は、0・1歳児はお月見をしているうさぎの製作、2歳児はどんぐりの製作を楽しみました。
0歳児では、お月様のスタンプを楽しみ、足形のうさぎさんがお月様を見上げているような作品になりました。
足形も月を重ねるごとに大きくなってきたようで成長を感じますね。
1歳児では、お月様の横の雲はステンシルに挑戦しました。とんとんしているとあれ?雲の形になっていることが不思議な様子なこども達です。
団子もお花紙を丸めてこぼれそうなくらい乗っている子や1つ1つ並べている子等様々でしたよ。
2歳児では、折り紙を楽しみ、どんぐりの角がしっかりとがるように真剣な表情で折っていましたよ。クレパスで目や口、手と足を描き、まるでお散歩しているどんぐりさん達です。
来月はどんな製作が出来るでしょうか?楽しみですね!
2021/09/17
今日の様子
2021/09/17
かんな組
2021/09/16
片栗粉粘土で遊んだよ!
2021/09/16
今日の様子
2021/09/15
てんとう虫製作をしたよ!を更新致しました。
2021/09/15
今日の様子
2021/09/14
今日の様子
2021/09/13