お知らせ
2022/03/16
すみれ組の保育の様子をUPしました。
http://nakayoshinomori.jp/album/article/1201
2022/03/15
4月の園庭開放のお知らせ
木々や花が芽吹き始める様子に、春の訪れを感じる季節となりました。
さて、4月の園庭開放では、こいのぼり製作を楽しみます。
ご近所の方やお友達を一緒に遊びに来ませんか?
ご参加希望の方は、お電話での1か月前からのご予約をお願い致します。
【日程】令和4年4月25日(月)
【時間】10:00~10:40
☆開門は9:50~
【定員】5組(お子様お一人につき、保護者様一名)
【対象】平成31年4月2日~令和3年4月1日
【持ち物】水筒・帽子・マスク・必要な物をお持ちください。
※定員となり次第締め切らせて頂きます。
※新型コロナウイルス感染拡大状況等により、中止や変更となる場合もございます。
ご了承ください。
2022/03/15
3月の壁面
日中はお日様がポカポカと温かく春の訪れを感じますね。
さて、園内の壁面に可愛らしいお雛様が並びました。
0歳児は、コーヒーフィルターに色付けを楽しみました。綺麗な赤と青の着物の完成です。クレパスで顔描きもし、お歌を歌っているようでした。
1歳児は、着物にブロックでスタンプを楽しみました。「丸がいっぱい出来たね!」と大喜びの子ども達。お花紙で桃の花も飾り付けて春らしい作品になりましたね。
2歳児は、はさみで1回切りをして、雛壇を作りました。はさみも回数重ねる度によーく手元を見て切れるようになってきていますよ!お雛様やお内裏様の着物は折り紙で「ぱったん」と言ってしっかりとアイロンもかけていましたよ!
3月22日には、1年間の製作を持ち帰ります。お家で子ども達と一緒に見て頂き、成長を感じて頂ければ嬉しいです。
2022/03/15
ゆめ組保育の様子アップしました!
2022/03/15
安全の日
毎月15日は”安全の日”です。いつ起こるか分からない家事や地震などを想定して、避難訓練を行います。
今日は、火事を想定して訓練しました。
突然の火災発生の放送にも落ち着いて園庭まで避難出来ましたね。
2022/03/14
ぞう組保育の様子をUPしました!
2022/03/11
らいおん組の保育をアップしました。
2022/03/10
お別れ遠足
春の陽気を感じる今日、卒業の日が近づいて来た年長組は、浜寺公園へお別れ遠足に出かけました。
バスに乗って、おにぎりを持ってのお出かけに公園へ向かうバスの中から「〇〇が見える!」「行ったことある!」「汽車乗れるの!?」とウキウキワクワクしていた子ども達です。
公園では広い芝生の上で鬼ごっこや、だるまさんがころんだ、まつぼっくり拾いと戸外での活動を存分に楽しみ、子ども汽車にも乗り、愛情たっぷりのおにぎりも食べて心もお腹も満足そうな様子でした。
1年過ごしたお友達と、保育者と楽しい時間でしたね。
2022/03/09
3月生まれの誕生会
日の光がぽかぽか暖かく、春の訪れを感じる季節です。
先日、3月生まれさんのお誕生会をしました。
皆の誕生会をお祝いしながら待ちに待った自分の番。
キラキラの王冠や、プレゼントにとても嬉しそうでした。
3月生まれのお友達、これからも元気に大きくなってくださいね。
2022/03/04